ピーマンの食育

午前のおやつにはピーマンの食育を行いました。
栄養士からピーマンの栄養についての話をしてもらい、実際にピーマンの断面とそのままのピーマン2種類を比べながら観察していくと、「大きいね。」「いいにおいがするよ。」「中に種が入ってるね。」「緑色だね。」等、見たり匂いを嗅いだりしていました。その後ピーマンを「おいしー」とパクパク食べていた子どもたちです。
観察することでピーマンに興味を持ち、食育の大切さを感じました。

2024年6月18日更新

こちらの記事も読まれています。


2023年2月24日
郵便屋さんごっこ…


2024年4月22日
お絵描きぐるぐる~♪…


2023年6月01日
★入園おめでとう会★…


2024年2月14日
避難訓練…


2024年8月19日
数・量…