ダンボールコンポスト

6月21日(金) 
毎年SDGsの一環として行っているダンボールコンポスト。ゴミを減らすためにできることは何かと考えるきっかけになります。今日の基材の温度は50℃。手をかざすと温かさを感じました。給食の残食を入れるため台所にもらいに行くと、「こんなに余っちゃったの?」ともったいないという気持ちも持てたようでした。入れた残食はどうしてなくなるんだろう?と聞くと「バクテリアだよ!」と答えたり「温度が高いといいんだって」とよく知っている子もいます。様々な発見があるコンポスト活動。子どもたちも「やりたい!」と毎日興味をもって取り組んでいます。

2024年6月21日更新

こちらの記事も読まれています。


2021年12月28日
だるまの目入れ…


2022年6月08日
雨上がり…


2025年3月03日
ひなまつり…


2025年3月17日
一緒に遊ぼう…


2023年11月30日
11月30日(木)~…